2010年7月8日木曜日

ボレーのコツその4

今回はボレーじゃないんですけど、前衛にいたら必ずロブくるのでスマッシュの打ち方を簡単に説明します。

1,ラリー中に相手の簡単な癖を見つけよう。(そしたらロブがくる時のタイミングがなんとなくわかります)
2,ロブがきたら、慌てず素早くボールの落下地点に移動します。
3,落下地点は、自分がサーブを打点の所ぐらいがいいと思います。
4,落下地点で準備が整ったら、サーブと同じ用にトスを上げるときみたいに腕を上げ狙いをさだめます。
5,あとは相手のコートを狙って叩き込むだけです。(この上げていた手とラケットが当たらないようにしましょう。ものすごく痛いです)


こんな感じで打てるようになると思います。
入らない人は練習して頑張りましょう・・・
あと書いてはいますけどラケットと手が当たると半端なく痛いので気をつけてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿